747件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

◆18番(石松俊雄君) 課を超えた組織をつくって専門的にやっていただくということについてはどうするのかという御答弁はなかったんですけれども、中身としては、そういう中身でやっていくという御答弁だったかなというふうに思いますが、ただ、私としてはやっぱり体制もそういうふうにつくっていただきたいし、学校関係者、スポーツ関係者だけではなくて、もちろんその両方をつなぐということも大事ですけれども、それ以外の方々

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

また、明野地区義務教育学校整備事業として、いよいよ開校まで1年と迫る明野五葉学園整備工事工期内完成に万全を期するとともに、施設一体型の義務教育学校にしかできない系統性連続性の高い教育効果が十分に発揮されるよう、引き続き、学校関係者、保護者及び地元の皆様とともにしっかりと準備を進めてまいります。 

結城市議会 2022-12-20 12月20日-05号

医療・介護の関係者はもとより、教職員など学校関係者、子育て世代方々の御心労、御察し申し上げます。 そのような中、迎えた今年の秋でありましたが、関係する皆様の創意と工夫、情熱により、開催されたイベントの数々は、天候にも恵まれ、多くの市民が集い、久しぶりに笑顔の輪が広がりました。 来る令和5年もすばらしい年にするためにも、予断を許さない状況が続くと思われます。

古河市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-04号

しかしながら、鈴木 務議員から提案がありましたとおり、スポーツ団体関係者あるいは学校関係者を含む古河市スポーツ推進審議会、そういった組織がございますので、そういった組織等に諮りながら、今後の学校体育施設開放について検討をしてまいりたいと思います。 以上、答弁とさせていただきます。 ○副議長稲葉貴大君) 笠島健康推進部長。 ◎健康推進部長笠島幸子君) 申し訳ございません。

筑西市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

今年度につきましては、計画的に行っておりますので、昨年度予定をしておりました関城地区のほうの関城中学校通学路について、警察、道路管理者、また学校関係者、教育委員会による合同点検というのを実施をしてございます。 以上でございます。 ○議長津田修君) 2番 水柿美幸君。 ◆2番(水柿美幸君) それでは、通学路交通安全プログラムというのが筑西市にもあるということなのですね。

結城市議会 2022-12-09 12月09日-03号

また、地域移行を円滑に行うために、地域移行支援コーディネーターの活用を検討するとともに、関係する民間団体学校関係者、保護者等に対する説明会実施などによりまして、当該制度の内容を広く周知してまいりたいと考えております。 ○議長早瀬悦弘君) 9番 佐藤 仁君。 ◆9番(佐藤仁君) ちょっと時間がないので。 地域移行運営形態に6パターンあるという今、答弁だったと思います。

石岡市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-12-06

今後、市としてもバス運行経費の削減を図りつつ、保護者負担軽減も合わせて図れるようにしていきたいと考えてございまして、まず、庁内で保護者負担軽減または無償化に向けた検討も行いつつ、保護者学校関係者等で構成する石岡市教育バス運営等検討委員会、こちらも開催する準備を進めておりますので、そちらでの意見を聞きながら検討してまいりたいと考えてございます。

石岡市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-12-05

今後のスケジュールなんですが、現在、小学校4年生から中学校2年生までの児童生徒に、地域で活動したい種目や活動する目標などについてのアンケートなども実施しておりまして、この結果なども参考にしながら、子どもたちのニーズにできるだけ対応した地域移行を目指しまして、関係各課学校関係者、関係機関との連携、検討を進め、今年度中に部活動地域移行方針を策定してまいる予定となっております。  

石岡市議会 2022-10-28 令和4年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:2022-10-28

こちらとしても課題につきましては認識しておりまして、今年度から保護者学校関係者で構成されるバス運営についての検討委員会を開催しまして、児童生徒数の減少による乗車率の低下でありますとか、これからも進んでいきます小学校の統合に伴って保護者に発生するバス負担金であるとか、そういったものの課題を踏まえまして、効率的なバスのルート、下校時の便数などにつきまして、またバス利用等に関するガイドラインの作成などについてご

潮来市議会 2022-09-07 09月07日-03号

だからそこのところ本当にしっかりやってもらわないと、授業の遅ればかりではなく、先ほど総括言いましたけれど、重い人はもっとかかってくるかもしれない、休んでるかもしれない、その実態が私たちは分からないんですが、学校関係者の、先ほど申しましたけれども、一斉休校じゃないんですから、このフォローのほうよろしくお願いします。 

神栖市議会 2022-09-07 09月07日-03号

若年層投票率向上や選挙への関心を高めることを目的とし、今回初めて設置しましたが、同校生徒のほか、学校関係者近隣住民の来場も多く、より幅広い世代に投票していただきました。 また、今後の実施予定につきましては、場所、期間、時間の調整等を行い、投票環境のより一層の充実に向けて検討していきたいと考えております。 

筑西市議会 2022-06-06 06月06日-一般質問-03号

それらの子供たちを考えた場合に、それらを解消しまして児童にとってよりよい教育環境を整えるため、保護者、あるいは地域方々学校関係者との協議、検討を経て明野中学校明野地区小学校を統合して、一体型の義務教育をつくると、いわゆる明野五葉学園開校を目指しているところでございます。その点もどうかご理解をいただければ、大変ありがたいわけでございます。 あとは部長に説明させます。

神栖市議会 2022-06-02 06月02日-02号

までの登校時間帯に自転車を除く車両について、茨城県警により指定外通行禁止の規制を実施しているところでございますが、道路幅が狭く、歩道のない道路での安全対策としましては、スピードの抑制に効果がある通学路標示や交差点内へのカラーペイントポストコーンによる道路を視覚的に狭く見せる狭窄、過度な速度で自動車が通過した際にドライバーに注意喚起を行う凸型ハンプなどその地域道路環境に適した交通事故防止対策学校関係者

笠間市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回定例会-03月16日-05号

学校評議員会と、もう一つは学校関係者評価委員会というものでございます。従来、学校にありましたその二つの制度は、地域とともにある学校づくりを推進していくために、学校長が事前に作った教育プラン保護者地域住民に承認していただいて、そして、協力を得て、学校教育活動を推進するための制度でございました。  

土浦市議会 2022-03-09 03月09日-04号

したがいまして,チーム学校の一員である,そういったスクールロイヤーが法務の専門家として指導,助言をするだけではなくて,そういった学校関係者意見交換,あるいは情報共有を行うことで,迅速な初期対応と継続的な支援をしていけるのではないかなと思っております。 まだまだ国のほうも含めて,県も含めて,この事業は若い事業といいますか,始まったばかりでございます。